結婚願望がある人なら、誰でも自分の理想のプロポーズってありますよね。一生に一度の思い出ですから、自分らしく決めたいところです。
そこで参考にしたいのが芸能人のプロポーズ。今回は素敵&ビックリな芸能人のプロポーズを紹介します。
芸能人と同じように豪華には出来ないとしても、芸能人の個性際立ったプロポーズを見ていけばきっとインスピレーションが湧くこと間違いなし!
逆プロポーズのケースもありますので、枠に縛られない自由な発想でプロポーズを見ていきましょう。
プロポーズを成功させるちょっとしたコツも紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください!
素敵&ビックリなプロポーズをした・された芸能人28組
では素敵&ビックリなプロポーズをした・された芸能人を見ていきます。
いずれもなるほど~というものばかりでしたよ!
上野樹里&和田唱
この投稿をInstagramで見る
2016年5月25日に結婚した女優の上野樹里さんとバンド『TRICERATOPS』のボーカルの和田唱さん。
もともと上野さんがTRICERATOPSのファンでメンバーと食事をするうちに、交際へと発展し、週刊誌にキャッチされるはめに。そして何と半年でゴールイン!
そしてその時の和田さんのプロポーズの言葉がこれ!
「君の好きな色と僕の好きな色を重ね描いていこう」
さすがミュージシャンです。
これは和田さんがKis-My-Ft2に歌詞提供をした『SNOW DOMEの約束』の歌詞で、以前上野さんがこの歌詞が好きだと言っていたのでこの言葉を使ったんだとか。
感性豊かな表現が上野さんのこころに響いたのでしょうね。
上野さんは和田さんとの出会いは「ビビッとくるよりは、スッと馴染む感じ」だったのだそう。
自然体でこころが通じ合えるのって、出会うべくして出会った運命の人と言えるのかも!!
蛯原友里&ilmari
モデルのエビちゃんこと蛯原友里さんとヒップホップグループ「RIP SLYME」のilmariさん。
共通の知人の紹介で付き合い始めたころは、エビちゃんは人気絶頂で仕事も超忙しく、一方ilmariさんには同棲していた彼女と破局したばかりとタイミング的には最悪!
しかし、会って2回目には「結婚しようね」とilmariさんが言うほど、エビちゃんにメロメロだったそう。
エビちゃんの実家近くの青島神社(縁結びとして有名な宮崎市の観光名所)で、エビちゃんのお母さまと妹夫婦同伴でデートしているところもフライデーされましたが、二人の本気度がわかりますね。
プロポーズは宮古島で。星空の下で手作りの指輪を渡し、言葉はシンプルに「結婚しよう」
このサプライズプレゼントにエビちゃんは思わず「するするー!」と即答したとのことですよ。可愛いですね!
婚姻届けは2009年12月23日に提出。結婚式は2010年6月にパリで。晴れて結婚パーティーは2010年8月26日と段階的でした。
いろいろな事情があったのでしょう。
障害があればあるほど愛は燃え上がるといいますが、上手に時期を見定めて着実に愛を実らせたようですね。
これからもどうぞお幸せに!
鈴木えみ
画像出典元:SWEET WEB.JP
2013年2月14日に交際3ヶ月で入籍したモデル鈴木えみさん。
なんと付き合ってから2週間のプロポーズだったと言います。
鈴木さんは20代になると入籍願望がなくなっていたそうですが、一歳年上の一般男性から知り合ってわずか2週間でプロポーズされ、その行動力と決断力にこころを動かされ、身を委ねてみようと思ったのだそうです。
それと本能的に彼の匂いが好きだったとのこと!
本能が言うからには間違いありません!相性ばっちりの相手でしょう!!
結婚してから10年目に突入だそうですが、ラブラブなままですね!
インスタでファンも暖かく見守っています。
画像提供元:鈴木えみInstagram
どうぞ、いつまでもお幸せに~!
田中麗奈
画像出典元:シネマトゥデイ
2016年2月5日に結婚した女優の田中麗奈さん。お相手は4歳年上の医師とのこと。
共通の知人の紹介で知り合った二人は、交際するなら結婚前提でと考えていたため、わずか交際期間半年のスピード婚となりました。
プロポーズの言葉こそ月並みの「よかったら結婚してください」ですが、シチュエーションがイケてました!
田中さんが台湾ロケから帰国した空港で、指輪ケースを「パカッ」と開けてプロポーズしたのだそうです。
お相手の方は、もともとプロポーズには、ひざまずいて指輪を渡すというのが夢だったんだとか。
さすがに空港ではひざまずけなかったそうですが、しかし「パカッ」は見事成功しました!
田中さんは、将来は女優としてアジアに進出したいという夢があり、ご主人も理解があるとのことです。
お二人の夢が一つ、また一つと叶うといいですね!
篠田麻里子
この投稿をInstagramで見る
元AKB48の篠田麻里子さんは、2019年2月16日に3歳年下の一般人の男性と結婚しましたが、交際0日婚として話題になりました。
友人を交えて食事を2回、そして初めて二人だけで食事をした時にプロポーズをされたのだそうです。
帰り際「付き合ってください」と彼が言った時、騒音で聞こえなかったため「は?」と麻里子さんが聞き返したそうです。
ところが彼の方は「付き合うのじゃあダメなんだ」と勘違いして「じゃあ、結婚してください」と言ったのがプロポーズとなったんだそう。
二人とも玄米を食べて育ったこととか、理想の家族像などが同じで共通点が多く「素の自分でいられる」と感じられ、一生一緒にいたいと心から思えたそうです。
もっとも、プロポーズの経緯を聞くと美しき誤解?とも思えますが・・・
インスタでの結婚報告を受けて、ファンの方からは「良かったね!」「素敵です!」「末長くお幸せに!」と祝福のコメントが多く寄せられました。
一方こんな男性も。
画像提供元:Twitter
男性諸君!前向きにどんどんいきましょう!!
板野友美
この投稿をInstagramで見る
2021年1月5日に入籍した元AKB48の板野友美さんと6歳年下のヤクルト・高橋奎二投手。
そのプロポーズが「人生最高の」胸キュンプロポーズだったとテレビで話題となります。
あまりにも胸キュンサプライズのプロポーズだったため、番組では再現ドラマでの紹介となりました。
場所は食事をしていたレストラン。
40メートルものキャンドルライトの”光の道”に導かれるまま屋上へ行くと、タキシードに着替えた高橋さんが108本もの赤いバラを抱えて板野さんの前にひざまずき、感動のプロポーズ!
「とものこと絶対に幸せにします。僕と結婚してください!」
画像提供元:Twitter
これには、番組で紹介したMCの山里亮太さんも「すごいわ。王道っていいよね。胸キュンの理由わかるわ」とうなりました。
ロマンチック過ぎて女子なら誰でも骨抜きになるプロポーズです!
高橋君、かっこよすぎますって!!
堀北真希&山本耕史
画像出典元:modelpress
俳優の山本耕史さんは、2015年8月に女優の堀北真希さんと結婚しています。当時「交際0日結婚」「新幹線でプロポーズ」と話題になりましたね。
プロポーズの言葉は「交際じゃなくてもう結婚しましょう」
せっかちと言うか、直球ど真ん中ストライクって感じで、もう少しロマンティックに出来なかったの?と思いましたが、実は深~いいい話だったようですよ。
二人が初共演したのがフジテレビ『アタシんちの男子』で、その時からの山本さんの片思いだったそう。
片思い歴なんと6年!
連絡先を聞いても事務所の電話番号でまさかの塩対応。
3度目の共演は舞台『嵐が丘』で、その間せっせ、せっせと40通ものラブレター攻撃をするも一度も返事なし!
千秋楽でダメもとで自身の連絡先を渡したところ、その晩にやっと堀北さんからLINEがきたんだそう。
山本さんって、健気というか、しつこいというか、ストーカーの一歩手前ですよねぇ。しかも、このご時世に、手紙ですって・・・
ところが、これが実はよかったんですね!
堀北さんは業界でも、人見知りの激しい人として有名です。人と上手く付き合ったり、派手なことが苦手で、読書が好きなどちらかと言うと内向的なタイプです。
山本さんは6年という長い時間をかけて、堀北さんのことをじっくり理解し、どうすれば信頼してもらえるか、リサーチしつくしたのではないでしょうか?
そしてプロポーズしたのが、堀北さんが京都へ移動中の新幹線の中というから、どんだけサプライズー!!
堀北さんが京都入りすると聞いて、勘で新幹線を取ったというから、運も味方したのでしょうね。
これにはファンのみなさんもビックリ!!
画像提供元:Twitter
画像提供元:Twitter
じっくり時間をかけて練りに練って、しかも最後は奇襲攻撃で攻め落とすなんて、さすが戦国武将!?
一発必中のプロポーズです!!ただし、一般人の我々は真似をしない方が無難かも!
関根麻里&K
タレントの関根麻里さんと韓国出身歌手・Kさんのプロポーズは国際結婚ならではのものでした。
二人は関根さんがパーソナリティを務めるラジオ番組で出会い、関根さんがK-POPが好きだったこともあり、一気に距離が縮まり交際へと発展。
Kさんが徴兵制度のため韓国に帰国する際「戻ってきたら結婚を考えよう」と話したところ、関根さんが急に婚約指輪が欲しいと言い出しました。
Kさんは何も用意していなかったため、急遽、関根さんが持っていたクッキーの袋を止めていた針金で指輪を作り、指にはめたと言います。
なんか、映画にあったような、切なくなるようなシーンですよねぇ。
愛と戦争がテーマの映画に出てくるような純愛プロポーズでした!
菊地亜美
この投稿をInstagramで見る
2018年2月1日に一般男性と入籍した菊池亜美さん。
プロポーズは白、ピンク、赤など色とりどりの108本のバラの花束をプレゼントされました。
何故108本なのか、不思議に思いますよね。
実はバラの本数には意味があり、1本だと「一目惚れ」、3本で「愛しています」、11本で「最愛」、そして108本だと「結婚してください」なんだとか。
シャレオツで心憎い演出です。
画像提供元:Twitter
女子ならみんな泣いちゃいますって!!
そして菊池さんは、この花束を半永久的に保存できるようソリッドフラワー加工しています。
彼の気持ちも素敵ですが、それを一生の宝物として大切に残そうとする菊池さんの乙女心にジーンときちゃいます。
どうかこのバラの花のようにお二人の愛が変わりませんように!!
若槻千夏
画像出典元:ORICON NEWS
2012年1月に一般男性と結婚した若槻千夏さん。
当時若槻さんは自身のブランド「W♥C」を立ち上げていて、その中のチームの一員だったそう。
ある日、占いが出来る友人に仕事の相談として仕事仲間の生年月日を一通り見せたのだそうです。すると、仕事どころか、この中に結婚相手がいると言われたのだとか。
メンバーの中でも特に無口でシャイな彼のような人と付き合ったらどうなるかと興味を抱くようになり、いつしか惹かれるようになったらしい・・・占い通りの結果となったわけです。
プロポーズは千夏さんの誕生日にドライブデートで海に行った時。
普段から無口な彼が40分も無言を貫いた後、「結婚して欲しいんですけど」と言ってくれたそうです。
千夏さんは、無口なのにちゃんと言う時は言う彼を逞しく感じてとても嬉しかったんだとか。
芸能界ってなにかと派手ですが、こうした飾り気のないほのぼのとしたプロポーズも逆に真実味があっていいものなのかも!
鈴木奈々
画像出典元:鈴木奈々公式ブログ
2014年1月2日に元同級生の一般男性と結婚したタレントの鈴木奈々さん。
NGなしのタレントさんで、何でも赤裸々に話してくれますよね。
プロポーズされたのは、2013年7月9日(奈々さんの誕生日)。早速その日のブログでファンに報告しています。
ブログには、ファンからの祝福の声がたくさん届きました。
ほんとに自分の事のように嬉しいです♪
ブログを見たとき半泣きになるぐらいほんとに嬉しかったです♡
ハッピーハッピー(*^^*)(*^^*)
詳細についても、奈々さんはその後にメディアでいろいろ報告しています。
プロポーズの場所は、誕生日のお祝いで泊まった富士山の見える露天風呂付の旅館で。
素敵な食事の後、彼が車に忘れ物をしたからと部屋を出て行き、戻った時には紙袋を持っていたそうです。
てっきり誕生日プレゼントかと思っていたところ、なんと”四角い箱”でパカッと開けたらまさかまさかのエー!!だったそうです。
プロポーズの言葉は「なぁちゃんとずっとずっと一緒にいたいから結婚しよう」
番組でも身振り手振りで話すうちに思い出したのか、奈々さん感極まって泣いちゃう始末。
実は奈々さん、一年前に彼に逆プロポーズをして断られていたのです。そりゃ、喜びもひとしおってもんですね!
彼女は以前から誕生日にプロポーズされるのが夢だと言っていました。そして指輪ならカルティエがいいとさり気なく言っていたのだとか。
その両方ともきちんと叶えてもらえて最高のプロポーズだったようです。
「プロポーズの夜はすごかった(笑)。一番すごかったもんね。忘れられない熱い夜でした」と・・・
誰もそんなことまで聞いてませんからー!!
舟山久美子
画像出典元:舟山久美子オフィシャルブログ
モデルでタレントの舟山久美子さんは2019年9月16日に元ホストで実業家の一般男性と結婚。
結婚報告はテレビ番組『ヒルナンデス!』の生放送中に行われ、プロポーズエピソードも交えて幸せオーラを振りまきました。
プロポーズの場所はハワイの海辺。思いの詰まった手紙3枚と共に「ありのままのクミが好き」と伝えられたんだそう。
しかもYou Tubeで『嫁ちゃんにプロポーズしました』を作成し証拠を残す(?)あたりは、女心を知り尽くしていてまさに完璧!!
世の男性、これぞ理想のプロポーズです!と言わんばかりのものでした。
画像出典元:舟山久美子/くみっきー
もちろんプロポーズされた舟山さんは感動のあまり号泣したそうです。
これには多くのファンが反応しましたよ!
画像提供元:舟山久美子Instagram
画像提供元:舟山久美子Instagram
画像提供元:舟山久美子Instagram
最高のプロポーズの魔法が今も効いているせいか、インスタやブログに映る彼女の顔は幸せオーラ全開のままです!!
この投稿をInstagramで見る
は~羨ましい!!
Ami(Dream )
画像出典元:東京中日スポーツ
2020年2月22日に建築家の半田悠人さんと結婚した歌手のAmiさん。
半田さんは「テラスハウス」の元メンバーだったから知っている人も多いはず。
Amiさんがテレビを見て半田さんを気に入っていたところ、それを知った友人が気を利かせて半田氏との食事会に呼んでくれたのが始まりだったとか。
その後すぐに交際に発展。Amiさんはいつも結婚したいと言っていたそうです。
ある日半田氏から「ずっと欲しがってたものだと思う」と箱を差し出されて無造作に開けたところ、キーホルダーのようにリングがいっぱいついたものが入っていたんだとか。
「私、こんなの欲しいって言ったっけ?」と不思議に思いつつも、とりあえず「ウケる、ありがとう!」とお礼を言ったところ、なんと指輪のサイズをはかる丸いツールだったんだそうです。
画像提供元:Twitter
彼に説明してもらってはじめてプロポーズだとわかったんだそうです。
半田さんが独創的すぎるのか、それともAmiちゃんが天然すぎるのかわかりませんが、唯一無二のプロポーズだったことは確かです!!
浅尾美和
画像出典元:Sponichi Anex
元プロビーチバレー選手でタレントの浅尾美和さん。美容師の一般男性と2013年4月2日に結婚。
雑誌の企画で浅尾さんのヘアメイクを彼が担当したのがきっかけで知り合いました。
高校時代はバレーボールばかりの生活で、卒業後ビーチバレーに転向してからは所属事務所から男性との交際は禁じられていたので、男性と言えば、コーチとか怖い感じの人ばかりだったので、彼の優しいところに惹かれたのだそうです。
当初は彼には彼女がいたため諦めていたそうですが、1年半ほどして別れたのを知って、浅尾さんの方から交際を申し込んだとのこと。
プロポーズは彼の方から、浅尾さんの誕生日にレストランで。
誕生日にはiPodが欲しいといってあった浅尾さん。食事の後、テーブルに四角い箱が置かれた時は、ひょっとしてと思ったもののどう反応していいかわからず、とりあえず開けてみたところ、好きな曲が入ったiPodだったそうです。
そして、パッと見たら指輪も入っていて、もう号泣ー!!
画像提供元:Twitter
んー、女子ってこういうの大好きですよね!
浅尾さんが初めて付き合ったのが彼だったというから、初めての愛が実ってほんと幸せですよね!
羨まし~!
川田裕美
画像出典元:YAHOO!ニュース
大阪出身のフリーアナウンサーの川田裕美さん。2019年10月29日に同郷の一歳年下の音楽関係の一般男性と結婚しました。
趣味の登山の友人の紹介で知り合ったそうです。
なんでも食事のお店のチョイスも自分の好みにドンピシャ合っているし、海外情勢など知識も豊富でとにかく面白い人なんだとか。
六本木の和食料理店で「僕は誰よりも、何があっても裕美ちゃんを守ります。一生幸せにする自信があるので付き合ってください」と申し込まれ、この人に懸けてみたいと思ったのだそうです。
プロポーズは箱根の温泉旅館で。
夕食後、散歩の途中で振り向くとなんと彼がひざまずいて、ジュエリーケースを「パカッ」と開けて申し込みました。
「君を一生大切にして守りますので結婚してください」
結婚前提のお付き合いだったとはいえ、全く予期していなかったので、川田さんはもうビックリ!
動転してしまって「え、えー!嘘!わー!えー!」など一人で5分程もわめいていたそうです。
やっと我に返って「よろしくお願いします」と返答したら、今度は彼が「よかった~」と言って泣き出す始末。
さすが大阪出身!はたから見たら完全にコントですね!
画像提供元:Twitter
まあ、めでたしめでたし!
市原隼人
画像出典元:クランクイン!
市原隼人さんと言えば、熱い男のイメージ。いったいどんなプロポーズだったのか気になります。
俳優の市原さんとモデルの向山志穂さんは2014年9月21日に婚姻届けを出しています。
そして、2か月後の同年11月にはめでたく第1子誕生となっています。
このタイミング、普通はちょっと首をかしげたくなりますが、おそらく市原さんのBeeTV『ハング』収録など仕事が影響していると思われます。
市原さんの演技はスゴみがあることで有名ですが、とにかく演技に没頭するタイプのようです。
一度演技のスイッチが入ると周りが見えなくなるらしく、演技中は本気で殴ってしまうのだとか。
不器用なほど真っ直ぐすぎる性格のため、仕事と結婚を一つずつ片付けたようにも思われます。
とにかく思い込んだらぞっこん、一直線といった感じのようです。
付き合っている頃もイベント、祝い事、何かのお礼にとよく花束を贈っていたそうで、まめに愛情表現するタイプのようですね。
付き合って3年目のある日、花束をプレゼントしてくれたので、今日は何のお礼かな?と不思議に思っていたらそれがプロポーズだったそうです。
直球ドストライクのプロポーズが目に浮かぶようです。
市原さんは真っ直ぐすぎる性格ゆえでしょうか、過去に中学から付き合っている一般女性がいると公言していました。
まわりも当然愛を貫いて結婚するだろうと思っていましたが、残念ながら破局。
「彼女のことが大好きだって憚らず言ってていいなぁって思ってたから、違う人と結婚したって知ってびっくりしちゃった。他人が残念がる話ではないんだろうけどね」
「長年付き合った彼女と結婚してたら完璧だったんだけどなー」
引用元:Girls Channel
その後モデルさんとデキ婚、しかも入籍が出産2か月前!となれば、いろいろと誤解されるのも仕方ないというもの。
しかし、真っ正直な市原さんのことですから、彼なりに誠実に対処してのことでしょう。
ちなみに市原さんのプロポーズは男のケジメのプロポーズとも言われています。
向山志穂さんのインスタは料理や育児など幸せいっぱいの暮らしぶりを披露していますので、結果オーライということでしょう!
この投稿をInstagramで見る
どうぞ、お幸せに~
佐藤隆太
画像出典元:PRTIMES
俳優の佐藤隆太さんは2009年7月14日に一般女性との結婚を発表しました。
この年は佐藤さん主演の映画『ROOKIESー卒業ー』が公開されています。
もともとこの映画の公開初日にプロポーズしようと思っていたのだそうですが、奥さんの妊娠のほうが先になってしまい、結局デキ婚報告みたいになってしまいました。
爽やかなイメージがあるだけに、このタイミングはちょっと痛かった??
「好きだし直接見た事あるけどデキ婚したのはちょっと残念」
「奥さんになる人とまだ付き合っていた頃にフライデーされたのに、記者に笑顔で『お疲れ様です!』と握手をしてきた話は有名」
「佐藤隆太のお嫁さん、羨ましいなー!私もあんな人と結婚するのが夢♡きっと可愛いんだろうな!」
引用元:Girls Channel
いえいえ、やっぱり、佐藤さんなら何でも許されるか!
ところで佐藤さんはスニーカーのコレクターとしても有名で、自宅には600足のスニーカーがあるとのこと。
プロポーズの時も「僕と結婚するということはコレ(スニーカーのこと)が漏れなくついてくるということだけど、本当に大丈夫?」と確認すると「そんなことは分かっています」と奥さんは答えたのだそう。
仕事で落ち込むことがあっても「話さなくてもわかっているから」と佐藤さんをずっと支えてきた包容力がある奥さんだそうです。
佐藤さんのことなら何から何まで承知しているというこの包容力!頼もしい奥さんですね!!
こりゃあ頭が上がらない?!
的場浩司
画像出典元:的場浩司オフィシャルブログ
コワモテ俳優の的場浩司さんは1997年に一般女性と結婚しています。
元ヤンキーで男気溢れる的場さんがどんなプロポーズをしたのか気になりますよね。
当時はOLをしていた奥さんは的場さんの元カノの友人だそうで、恋愛の相談に乗っているうちに交際に発展したと言われています。
物凄い美人と噂の奥さんにぞっこんの的場さんは真っ直ぐに気持ちをぶつけプロポーズしたそうです。
「明日仕事を辞めて、俺のところにきてくれ」
なんで「明日」なんでしょう。今すぐにでも結婚したいってことなんですかね。
奥さんはみんなに迷惑がかかるから明日辞めるのは無理としながらも、プロポーズにはOKしたそうですよ。
カッコイイ的場さんはよく女性から誘われるそうですが、的場さんは「嫁以外女性として意識しない、嫁以外綺麗とも思わない、嫁が全て」と断っているのだとか。
どんだけ好きやねん!!
ちなみに、超美人と言われる奥さんの顔は公表されていないのでとても気になってしまいますよね。
的場さんの娘さんの名前は奥さんが決めたそうですが、『宝冠(ティアラ)』ちゃんとキラキラネームです。
そして的場さんが奥さんにちょっかいをかけた時、マジギレされてブラシで叩かれ、的場さんが流血したことがあるそうです。
以上のことを考えると、本当にコワモテ(?)なのは奥さんなのでは??
遠藤憲一
この投稿をInstagramで見る
コワモテキュートな遠藤憲一さん。
ブレイクする前は、ただただコワーイ顔の俳優さんでしたから、あの顔でどんなプロポーズをしたのか気になりますよね。
遠藤さんが結婚したのは1990年。まだ劇団員をしていたころで、お相手は1歳年上の同じ劇団員でした。
4年間交際していたある日のこと、居酒屋でお酒を飲んでいるうちに急に「結婚したい!」と思ったのだとか。
ストレートに「結婚してください」と言われ、奥さんはもうビックリ!!
その様子を見て、遠藤さんは「なんとしても今日中にOKしてもらわなくては」と思い、とんでもない行動に出ます。
そのまま居酒屋を出ると、友人・知人宅をはしごして回り「俺たち結婚することになったんだ」と返事を聞く前に報告して回ったんだとか。
なんだか、青春ドラマを見ているようなシーンですね。
画像提供元:Twitter
遠藤さんらしい心温まるエピソードでした。
上地雄輔
芸能界一性格のイイ人と言われるタレントの上地雄輔さん。いったいどんなプロポーズをしたのでしょう。
この投稿をInstagramで見る
クイズ番組では知識の無さでおバカタレントと言われていた頃もありますが、高校時代はあの松坂大輔とバッテリーを組んでいたほどですから本当は賢い人なんでしょう。
しかしどんな時も普通の感じでしゃべり、どんな人にも気さくに接する心優しいイメージがありますよね。
そのイメージ通り、地元の「すんっげー普通ぅ~の子」の同級生と結婚したと自身のブログで発表しました。(2015年8月)
上地さんは何度か芸能人と噂が流れましたが、彼女とは15、6歳の頃から付き合ったり、別れたりしたものの突然ふと「俺、こいつと結婚しよう」と決意したのだそうです。
なぜかわからないけれど、ふと思ったのだそうです。プロポーズを例えて言うなら、ドラゴンボールの悟空とチチが結婚した時みたいな感じとのこと。
画像提供元:Twitter
ほんと、上地さんらしいプロポーズですね!
出川哲朗
画像出典元:ミドルエッジ
お笑いタレントの出川哲朗さんは、2004年4月に14歳年下の元レースクイーンの阿部瑠理子さんと結婚しました。
出川さんと言えば体を張った芸風で有名ですが、プロポーズもまさかのテレビ企画を組まれ、公開プロポーズとなります。
阿部さんとの結婚の前、出川さんには4年間同棲していた彼女がいましたが、破局しそのボロボロの様子をバラエティ番組「ロンドンハーツ」の『出川哲朗失意SP』で放映されました。
それを見た阿部さんが出川さんに感動し心惹かれ、阿部さんの方から紹介してもらうよう知人に頼み込んだのだとか。
約8ヶ月の交際後、いよいよプロポーズする段になって、番組企画が組まれたそうです。
制作費5000万円を使い、場所は阿部さんが好きな映画『ローマの休日』に合わせてなんとイタリアのローマで!!
ローマの観光や豪華クルージングを楽しみ、出川さんによるサプライズで「星に願いを」のピアノ演奏等、これ以上のプロポーズはないと思われるほどの最高の演出後、数百万円のダイヤの婚約指輪でポロポーズ!!
「あなたを心から愛してまちゅ。結婚ちてくだちゃい」
緊張のあまりカミカミー!ほんとにもう、出川さんったらー!!
でも結果はOK!番組スタッフや多くの視聴者から祝福されました。
「私も昔は出川さんと結婚した奥さんの気持ちが全く分からず、抱かれたくない男No.1wo救った勇敢な戦士のように思ってたけど、今は奥さんの見る目とあの時代でも結婚した判断力を尊敬してる。出川さんの奥さんが羨ましい」
引用元:Girls Channel
出川さんほど、自分の人生まるごとをテレビに懸けている芸人さんはいないと思います・・・
田村淳
この投稿をInstagramで見る
ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんは元モデルで家事手伝いの女性との結婚を2013年9月17日 に発表しました。
これは自身のテレビ番組『ロンドンハーツ 生放送3時間SP』に合わせて、その日の朝に婚姻届けを提出しています。
いわゆる番組の都合上で、自分達二人の結婚記念日はプロポーズをした2013年7月18日だそうです。
芸能界一の恋愛マスターと言われる淳さんですから、今までに数限りない男女の恋愛物語をいやというほど見てきています。
どこか醒めたところというか、冷静なところがあったのでしょう。プロポーズをするのは「自分の気持ちが最大限高まったときにしようと決めていた」そうです。
その時は突然やってきたそうです。朝、目覚めた時、台所で奥さんが朝ごはんを作っている音を聞いた時だったとのこと。
寝起き、寝ぐせ、パジャマ姿のままシンプルに「結婚してください。死ぬまで一緒にいてください」と直球勝負!
プロポーズのあとの涙で奥さんはずっと待っていてくれたんだとわかったそうです。
画像提供元:Twitter
実は奥さんは前の前の前の彼女だとのこと。(笑)
遊び人(?)だった淳さんは、どこまでも許してくれる彼女だと自分がトゲトゲしく生きていけないことを理由にいったん別れたそうです。
しかし、包容力、理解が一番あったのは彼女だと気付き、とうとう年貢の納め時となったようです。
淳さんのインスタでは仕事仲間にも恵まれ、また家庭でも二人のお子さんとも楽しく遊ぶ様子がアップされていて人生順風満帆のご様子!見ている方もほっこりします。
この投稿をInstagramで見る
どうぞ末永くお幸せに~
千原ジュニア
この投稿をInstagramで見る
お笑いタレントの千原ジュニアさんは2015年9月28日に一般女性と入籍しています。
ジュニアさんは小さい頃から変わっている子と言われていましたが、繊細なところがあったようで、登校拒否、引きこもりを経験しています。
結婚願望が全くなく、「多分、一生せえへん」と自分でも思っていたそうです。
ところがよく利用する羽田空港のお菓子屋さんで目に留まった女の子が気になり、後輩に仲を取り持ってもらい何回か食事をするようになりました。
彼女の一体何が目に留まったのでしょうね。不思議ですが、なんと交際半年で結婚となります。
プロポーズは、2人で会うのが2,3回目の食事のあと、とあるBARで。
ジュニアさんがトイレから戻って唐突に「け、結婚する~?」と言ったのだそう!
なんとトイレで白髪(どこのとは敢えて言いませんよ)を見つけてしまい、うわー!となって思わず言ってしまったようです。
後日冷静に自己分析した結果、子孫を残さなければと無意識に感じたのでないかということです。
唐突なプロポーズにもかかわらず、彼女は「よろしくお願いします」と答えてくれたそうです。
どうしてこうも迷わず決断できたのでしょうね。
ジュニアさんは後日いろいろとのろけ話をしてくれています。
彼女の笑顔、優しさ、芯の強さというズゴワザにビビッときたそうです。
それと彼女の金銭感覚がしっかりしていたからだそう。
デート帰りにタクシー代を渡していたところ、次に会った時にお釣りと領収書を封筒に入れて返してくれたとのこと。
こんなしっかり者の奥さんなら、いい子孫が残せるとビビッと感じたのでしょうね。
この投稿をInstagramで見る
子孫が残せて、ほんと、良かったですね!
伊達みきお(サンドウィッチマン)
画像出典元:スポーツ報知
お笑いコンビサンドウィッチマンの伊達みきおさんは2009年7月にフリーアナウンサーの熊谷麻衣子さんと結婚しています。
二人が知り合ったきっかけはM-1グランプリ。2007年にサンドウィッチマンが優勝し、その時「とくダネ!」で密着取材をしたのが熊谷さんでした。
伊達さんは熊谷さんに一目惚れ。「俺、この人と結婚する」と直感したそうです。
シャイな伊達さんは直接連絡先が聞けなくて、マネージャーに頼んだのだとか。
何度か食事に行ったり、誕生日にコートをプレゼントしたり、猛アタックをかけたとのこと。
自宅近くまで行き、住所表記がしてある電柱の写真を携帯に送ったり。これって、完全にストーカーまがいですよね!
何とか嫌がられず、ドライブに誘えるようになった頃、週刊誌に写真を撮られてしまいます。
伊達さんは意を決して告白。
交際を申し込むのではなく「結婚してください!」と交際期間0日でのプロポーズとなりました。
それに対し熊谷さんは「考えさせてください」と答えたそうです。
実は当時、熊谷さんには付き合っている人がいて、それなのに伊達さんの誘いに応じたことを猛反省。彼氏とキチンと別れるまでは会うのは辞めようとの結論に至ります。
伊達さんはその約束をキチンと守り、熊谷さんが彼氏との関係をキチンと整理して、晴れてゴールイン。
伊達さんのこのプロポーズに対しネットでも大いに反応がありました。
「結婚を前提にならまだ分かるけど、いきなりプロポーズはおちょくってるのかと思うw 伊達さんの奥さんの勇気もすごい」
「やっぱり運命の人って分かるもんなのかな?いいなぁ(´ω`)」
引用元:Girls Channel
伊達さんはシャイな一面もありますが、攻める時は攻め、守るべき時は守る名武将です!
さすが、伊達家にゆかりのある人は違いますって!!デビュー当初、父親から「伊達家の末裔だから本名は名乗るな」と言われていましたから。
ノブ(千鳥)
画像出典元:吉本興業
ベビーフェイスと独特な脱力系の声と面白さでモテモテのノブさん。
高校時代からモテていたそうで、バレンタインデーには行列が出来るほどだったそう。
高校時代の彼女と結婚するあたり、ノブさんらしいなと思うのですが、奥様はとびっきりの美女ですって!!
当時は、同級生の憧れのカップルだったんでしょうね。
「人生の節目になる物は派手にしといたほうがいい」という持論のあるノブさんらしく、プロポーズも精一杯頑張ったようですよ。
関西人ならだれでも知っている淡路島にある『ホテルニューアワジ』(CMで有名!)
そこの最上階・貸切露天風呂で後ろからハグしながら「結婚しよう」ですって!!
言葉こそ普通ですが、シチュエーションがエエでんな!「ハワイの夕日を見ながら」にはかないませんが、演出しようという心意気はまさにそんな感じ!
ちなみにこのホテルのフロントには「最上階の貸切露天風呂で 千鳥ノブさんプロポーズの地」という立て札がしばらく立てられていたのだとか。プロポーズの聖地となっていたようですよ。
引用元:Girls Channel
画像提供元:Twitter
ノブさん、地域経済に貢献しています!!
カンニング竹山
この投稿をInstagramで見る
カンニング竹山さんは、15年の交際を経て2007年に一般女性と結婚しています。
21~22歳の頃に居酒屋で知り合い、ストーカーまがいの猛アタックをかけたそうです。
当時の竹山さんは、借金は芸の肥やしとばかりに、後輩におごったりギャンブルなどでかなりの借金がありました。
取り立ても厳しく、とうとう彼女の定期預金を崩してもらって返済に充てることに。
彼女には「少し距離を置きたい」と言われたそうです。そりゃあそうですよねぇ~
そこで竹山さん懇願したのだそう。
「ちょっと待ってくれ。本当に生まれ変わろうと思ってるから。頼むから、一緒に住むことから始めてくれ」
これがなかばプロポーズのようなかたちになったんだとか。
しばらくして、同棲が始り結局ゴールインとなりました。
画像提供元:Twitter
これには誰もがビックリしますよね!
しかし、竹山さん、一体何回生まれ変わったのでしょうか?その後もいろいろとオイタをしてますよね!
ほんと、出来た奥さんですよねぇ~
伊集院光
画像出典元:文春オンライン
お笑いタレントの伊集院光さんは1995年、3歳年下の元アイドル篠岡美佳さんと結婚しています。
こちらも美女と野獣のパターンですね。
知り合ったきっかけは番組で共演したこと。
伊集院さんは篠岡さんに一目惚れしたそうですが、断られたら番組の雰囲気に影響すると思い、長い間告白できずにいたそうです。
ところがある日知人を自宅に招き遊んでいたところ、ヘルニアのために使用していた座薬の効果が切れてしまい、痛くてどうしようもなくなり、急にみんなに帰ってもらったのだそうです。
その中にいた篠岡さんは、伊集院さんのただならぬ様子を変に思い、伊集院さんの元へ戻ったところ、痛みでのたうち回りながら座薬をいれようとしている姿を見てしまうことに。
そしてなんと、篠岡さんは伊集院さんの肛門に座薬を入れてくれたのだそうです。
伊集院さんは半ば感激、半ば「この人に責任を取ってもらわないと」と思ったんだとか。
伊集院さんはその後、意を決して告白。
「一方的に好きです。僕はあなたのことが好きです。後、他に人を好きになる予定がありません」といかにもストレート!!
しかし、当時篠岡さんには付き合っている人がいたため、「もし、フリーになったら連絡して欲しい」と言って待つことに。
結局2年間待ってようやくチャンス到来!
いよいよプロポーズとなり、人里離れたところに蛍を見に行き
「この大切な場所は一人でしか来たことがない。これからは君と一緒でもいいし、三人になっても素敵じゃない?」と。
ところが、凝ったことが嫌いな篠岡さんは
「うわぁー、こいつら虫なのにスゲェーな!」と上手くスルーされ失敗してしまいました。
めげずに2回目にトライ。
「恋愛なんて所詮勘違い。だったら僕の60年間勘違いしてみませんか?」と。
画像提供元:Twitter
これに対し、篠岡さんは「100年にしてください」と返事をしたと言います。
なんてセンスのいいプロポーズのやり取りでしょう!お似合いのお二人ですね!!
平子祐希(アルコ&ピース)
画像出典元:Amazon
お笑いコンビ「アルコ&ピース」の平子祐希さんは2007年10月にアパレル関係の一般女性、真由美さんと結婚しています。
お笑い界きっての愛妻家、平子さんがどんなシャレオツなプロポーズをしたのか気になるところ。
しかし、当時は全く売れない芸人だったので、お金もないし結婚には躊躇していたようですが、そのことを真由美さんに伝えると、ジャジャーンと通帳を見せて、お金の心配はいらないと言ってくれたんだとか。
そこでプロポーズの言葉が「俺は、たくさんの人を笑わせなきゃいけない仕事だけど、いっちゃん笑わせたいのは、真由美、お前だから」と意外と素直な感じですね。
何も持っていないけど、何よりも君のことを大切に思っているという気持ちが充分に伝わってきます。
平子さんがスゴイのが、未だに月1のペースでプロポーズごっこを楽しんでいるところ。
自分のことを『子豚のぴーちゃん』、真由美さんのことを『子熊のみーしゃ』と呼んでジャレ合いも楽しんでいるとのことですよ。
二人の熱量は交際2か月目の高校2年生のカップルばりなんだとか!
そんな平子さんは女子に大人気です。
「愛妻家なのを大げさでなく、さらっと話す平子さんが好き」
「平子さん好き過ぎるw」
引用元:ガールズチャンネル
夫婦のラブラブぶり、いつもゴチになってまーす!!
逆プロポーズをした・された芸能人!8組
以前はプロポーズは男性がするものというイメージが強かったのですが、社会の多様性に伴い、『逆プロポーズ』なんて死語になりつつありますよね。
でも取り敢えず、調べてみましたよ。
堤真一
画像出典元:朝日新聞DIGITAL
俳優の堤真一さんは、2013年3月3日に16歳年下の一般女性と入籍しています。ひな祭り婚とも言われました。
知人の紹介で知り合い、清楚な感じに惹かれ結婚を意識するようになったと、結婚発表では報道されました。
堤さんの母親は何でも自分でチャキチャキするタイプなのに、彼女はメニューを開けても延々と迷っているタイプだと話しています。
優柔不断というか、おっとりしたタイプなのでしょう。
堤さんは「この子といると、イライラしっぱなしやし、結婚はないな」と思い、半ば別れ話をしたところ、彼女が
「私はあなたと結婚したいんですけど」と言われ、別れ話が一転、逆プロポーズとなったそうです。
その日のうちに即、入籍したとのこと。
しかしながら、入籍したのが3月3日。第一子誕生が同年10月13日だそうです。
うーん、ひな祭り婚でデキ婚だったわけですね!
デキ婚を全否定するわけじゃないけど、ん〜、なんか残念。
理性の前に後先考えようよ。48歳?ならさ。。後日発表はやめようよ。若者カップルじゃないんだから。
偏見だったらごめんなさい。
引用元:Girls Channel
ガッカリしちゃったという意見がたくさん見受けられました。
どうやら一番優柔不断だったのは、堤さん、あなただったのかもしれませんね!!
アントニオ猪木
高島市長 男を見せろ!
福岡空港問題 頑張れ!
詳しくは自分で調べろ!
一、ニ、三、ダーッ! pic.twitter.com/aDRCjlgpiL— アントニオ猪木 (@Inoki_Kanji) April 11, 2017
元プロレスラーで政治家のアントニオ猪木さんは、2017年、元カメラマンで猪木事務所の副社長、田鶴子さんと正式に結婚しました。
アントニオ猪木さんにとっては4度目の結婚。しかも逆プロポーズだったというから、さすがモテる男は違いますねー!
猪木さんが現役を引退するにあたって写真集を作る企画がありましたが、その時のカメラマンが田鶴子さんでした。
撮る側、撮られる側の信頼感が生まれ、お互いにとってなくてはならない存在となったようです。
プライベートでも仕事でも田鶴子さんは猪木さんをサポートし、いつしか事実婚となりました。
実は猪木さんは糖尿病を患っており、田鶴子さんが献身的に健康管理をしていたそうです。
無理がたたったのか、田鶴子さんは膵臓癌で体を壊してしまいましたが、ずっと隠したまま猪木さんのお世話を続けています。
だんだん体調が悪くなる中、田鶴子さんは「実家のお墓には入らない。どうしても猪木家のお墓に入りたい」と言いだしました。
おそらく、死んでからも一緒にいたいと思ったんでしょうね。田鶴子さんが亡くなる2年前のことでした。
これが逆プロポーズとなり、2017年に婚姻届けを出したのだそうです。
猪木さんは毎年ホテルオークラで誕生日パーティーを開催していますが、その年(2017年)は猪木さん74歳の誕生日で、田鶴子さんはサプライズで猪木さんに白いジャケットを着せ、ご本人も白っぽい服を着て結婚写真をまんまと撮ったんだとか。
画像出典元:Sponichi Annex
おそらくこの時だったと思われます。
人間誰しも、年を取ってくると、あの世のことが気になりだすのでしょうか?
年配カップルの究極のプロポーズは「一緒のお墓に入りたい」で決まりです!!
高橋みなみ
画像出典元:ORICON NEWS
元AKB48の高橋みなみさんは、令和初日の2019年5月1日に15歳年上のIT関連会社勤務の一般男性と結婚しています。
理詰めの高橋さんらしく、「昭和生まれの彼と平成生まれの自分が令和という新しい時代に結婚したかった」と令和初日、しかも大安のこの日と決めていたのだそう。
相当こだわるタイプです!
交際するにしても、3年以上付き合っていたらダラダラしてくるので、3年以内にプロポーズしなけらば別れると彼を脅していたのだそう。
3年目ぐらいに、「この1年で言ってくれなきゃ無理。ポロポーズしてください。1年でなかったら、悲しいけどお別れかもしれない」と高橋さんの方からプロポーズを要求したそうです。
キチッとしているのでしょうかねぇ。
そして彼はそれに応えて、なんとか工夫しました。
ある日の食事中、高橋さんはキーケースをプレゼントされます。別に欲しいわけではなかったので取り敢えずお礼を言ってしまおうとします。
すると彼が「違う、違う、キーケースの中」と言ったので中を見たところ、指輪があったのだそうです。
これに対し、高橋さんはハッキリちゃんと言ってほしくて「どういうこと?」と尋ねたといいます。
彼は照れて「そういうこと」とはぐらかしたので「ちゃんと結婚してくださいと言って」とお願いして、やっとちゃんと「結婚してください」と言ってもらえたんだとか。
はー、めんどくさ(笑)
高橋さんはプロポーズに関しては、本当は100本のバラが欲しかったらしく、せっかくの彼のプロポーズには不満だったようです。
ほんと、めんどくさ(笑)
これには、ネット上でもいろいろ反応がありましたよ!
「結婚してもらえるだけありがたいと思わなきゃ。」
「別れるか結婚か、たかみなから迫って結婚してもらったんだね…」
「めんどくさい女だね」
「でもまんまと喜んで結婚してやんの笑」
引用元:girls Channel
いろいろと手厳しいですね。
まあ、結l婚というのは、二人のチグハグを埋める作業なんでしょうね。
どうか、めげずにガンバッテ!!
高嶋ちさ子
画像出典元:AERA dot.
ヴァイオリニストでタレントの高嶋ちさ子さんは1999年に宝石会社勤務の一般男性と結婚しています。
知人の紹介で知り合い、高嶋さんが一目惚れしたのだそう。
当時彼には、付き合っている人がいましたが、「彼女と結婚する気がないなら引っ張たらまずい、別れなさい」とアドバイス?!その後、積極的にアプローチしたそうです。
高嶋さんは「この人以外に自分の性格に耐えてくれる人はいない。捨てられたら困る!」と思い、交際2か月で「そろそろどうよ?」と、逆プロポーズをしました。
彼からは「よろしくお願いします」と返事があったのだそう。
完全に立場が逆ですよね。
しかし、これが結構、世間には好評だったみたいですよ。
画像提供元:Twitter
画像提供元:Twitter
そして、何より高嶋さんをご機嫌にさせてくれたのが、婚約指輪でした。
宝石会社勤務の彼は、スーツケースに宝石を30個ほど用意し、どれがいいか高嶋さんに選ばせてくれたそうです。
いわゆる「選べるギフトスタイル」ですね!
実に猛獣の扱いが上手い!操れるのはやはりあなたしかいない!!
宮迫博之
この投稿をInstagramで見る
元お笑いタレントの実業家・宮迫博之さんは1998年に結婚しています。
お笑いタレントの頃はネタとして恐妻家でしたが、奥さんののり子さんは元バレリーナとも言われ、美人で優しい感じの人なんだそうですよ。
最近では宮迫さんのYou Tubeにも嫁迫として登場しています。
二人が出会ったのが宮迫さんが18歳の頃。6年間ほど付き合いましたが「先が見えないし、養えないし、結婚できない」と、宮迫さんの方から別れを切り出し、いったん破局しています。
しかし、4年ほどして、宮迫さんも東京での仕事が徐々に増え、よりを戻したんだとか。
ある日突然、のり子さんから電話がかかります。
「今すぐ結婚するか、もう二度と会わないか今すぐ決めて!」と、かなり強引、なかば恫喝のような感じですよね。
宮迫さんも思わず「結婚する」と答えたんだとか。目に浮かぶようです。
これが逆プロポーズのような形となり、話が先に進みました。
当時仕事は増えつつあるとは言え、やはりお金のない日々。
宮迫さんは奥さんに内緒で肉体系のアルバイトでお金を貯めてプロポーズの準備をしたのだそうです。
ある日デートの最中に、さり気なく指輪を見にお店に入ったんだとか。
のり子さんとしては、ただ冷やかしに見ているだけだと思っていたところ、彼女の指に指輪をはめて「じゃあ行こうか」とそのまま店を出たのだそうです。
奥さんは会計もしていないしもうパニクっていたところ、そのまま歩いてエスカレーターでまさかのプロポーズ!!
事前に会計は済ませておき、心憎いサプライズとなりました。
宮迫さんらしい、ちょっと危ないハラハラドキドキのプロポーズでした!
富沢たけし(サンドウィッチマン)
画像出典元:週刊女性PRIME
お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の富沢たけしさん(画面右)は、2009年4月に一般女性と入籍しています。
相方の伊達みきおさんとW結婚報告会見をして話題になりました。
当時は交際3年が経っても仕事が忙しく、プロポーズの気配もないのに業を煮やして彼女の方から切り出します。
「私、独身で死ぬのはいやだから明日結婚しようよ!」
ちょうど日本にテポドンが落ちるかもと話題になっていたころで、うまい具合に決行されちゃいました!
今でもラブラブだそうで、一日に50通もメールし、お風呂には一緒に入っているとのこと。
家では「夫婦漫才」状態だそうで、どんだけ仲がいいねん!!
木村祐一&西方凌
画像出典元:Sponichi Annex
キム兄ことタレントに木村祐一さんとタレントの西方凌さんは2012年5月に結婚しています。
キム兄はなんと4度目、しかも年の差18歳!しかもしかも西方さんからの逆プロポーズです!
なんか許せなーい!!なんでキム兄ばかりモテる!!
木村さん監督の映画「ニセ札」に西方さんが出演したのがきっかけとなって交際がスタートしたのだとか。
プロポーズは西方さんから。しかも計4回にもわたって迫ったのだそう。
木村さんの口癖で「考えられへん!」と怒りを発散させるのは実は優しさゆえと気付いた西方さんは、このままでは木村さんは早死にしてしまうかも、気の毒だから私が守ってあげなきゃと思ったんだそうです。
自分は「この人を守るために生まれてきた」と半ば使命のように感じたと言います。
一方木村さんは、西方さんが全力でぶつかってくる姿勢にホレたんだとか。
西方さんは冷静に、結婚までの道のりのToDoリストを作り、一つまた一つとクリアーしていきました。
そして過去3回、なぜ木村さんが離婚にいたったのかもよく考えたとのこと。
木村さんは「俺が相手を幸せにしてあげなくちゃ」と感じすぎてそれがプレッシャーにつながって離婚になったのではと分析。
そこで西方さんは4回めのプロポーズでこう切り出しました。
「私はあなたに幸せにしてもらおうと思ってないし、むしろ幸せにしてあげます!」
その1週間後に念願の指輪をプレゼントしてもらったのだそう。
キム兄って、本当は甘えん坊だったのかも!
「この奥さん恰好器用だ男前な性格みたいだね。今までの相手は、キム兄に頼るタイプだったみたいだけど、実はキム兄は頼りたいし甘えたいタイプだったみたい笑」
引用元:Girls Channel
結婚発表の会見では、木村さんは「男冥利に尽きます。ありがた過ぎて涙が出ました」と語っています。
木村さん、ほんとに打ち止めにしましょうよ!
横澤夏子
この投稿をInstagramで見る
お笑いタレントの横澤夏子さんは2017年7月20日、自身の誕生日に一般男性と結婚しています。
横澤さんは、婚活パーティーに「行けば出会える」「行ったからにはモトをとる」と積極的に挑んでいました。
ダメもとで連絡先を交換し、取り敢えずデートはしてみる。そして3回目のデートで究極の3択クイズで①結婚する②付き合う③2度と会わないを選ばせ、効率的に相手を探していました。
そしてとうとう1歳年上の『ダイキくん』に巡り合います。
結婚することは決まっていたものの、ダイキくんは「僕はプロポーズするタイプじゃないから」と言ってたんだとか。
じわじわと「追い込み婚」に成功しつつあった横澤さんは、デートの際、キレイな夜景のみえる場所で仕掛けました。
「ちょっとここらでプロポーズしていただいてもよろしいですか?」
してもらったというより、させたっていう感じ!
その結果、「ずっと一緒にいてください」とプロポーズされ、横澤さんは思わず「合格!」と返したんだとか。
この上手いやり方にみなさんいろいろと反応しましたよ。
画像提供元:Twitter
画像提供元:Twitter
横澤さんのあの優しそうな笑顔に、こんな仕掛けが隠されていたなんて・・・恐るべし!!
プロポーズを成功させる方法
プロポーズを成功させるには、まずは何と言っても誠意が大切!
照れたりしないで、心の底から結婚したいという気持ちを素直に伝えることです。
そして、プロポーズの成功の鍵は、ズバリ、相手の好みに合っているかどうか!!
サプライズが大好きなのか、それよりも落ち着いてくつろげる雰囲気が好きなのかによっても効果的な演出が変わってきます。
また、プロポーズの時に婚約指輪は必要なのか、サプライズで用意しても大丈夫か、二人で一緒に選んだ方がいいのかは、彼女の好みによって違ってきます。
それらを普段の何気ない会話から探ることが出来ればだんだんプランも見えてくるはず!
もちろん、相手の好みがすべてわかるわけではありませんが、相手が不満に感じるようなことだけは回避したいものですね。
指輪はどうしよう、サプライズはどうする??と迷う前に一度、落ち着いて順を追って考えてみましょう。
プロポーズを考えるうえで大事なのは以下の4つのポイント
- タイミング
- プラン
- 指輪またはプレゼント
- シチュエーション
では詳しく説明していきましょう。
1.タイミング
まずは大ざっはでいいので、いつぐらいにプロポーズできるか考えてみましょう。
お互いの仕事が超忙しい時は余裕がないので、それどころではありませんよね。比較的仕事が落ち着くのはいつごろか、年内は無理なら、来年?とざっくりでいいので決めましょう。
急な職場の移動などもプロポーズのタイミングとなることもあります。
時期がだいたい決まったらつぎは何の日にするか考えましょう。
結婚式場探しの『Hanayume』が実施した「プロポーズをした日」のアンケートによると
- 1位 彼女の誕生日
- 2位 クリスマス
- 3位 二人の記念日(初めて出会った日、初めてデートした日など)
となっています。もちろん何でもない日でも構いません。今後はその日が新たな記念日となることでしょう。
ちなみに6月第一日曜日は日本ブライダル協会が制定した「プロポーズの日」だそうですよ。
さて、だいたい時期を決めたらそれまでの期間も有効に使って、普段の会話から相手の好みをリサーチすることもお忘れなく!
2.プラン
普段の様子から、相手はサプライズ好きなのか、あまりそういうことは好きではないのか探っていきましょう。
派手な演出が好きなのか、人の目を意識せず二人だけで落ち着いた雰囲気が好きなのかがわかればおのずと演出も決まってきます。
サプライズの実例としては
- バルーン・・・帰宅したら部屋中バルーンで非日常を演出
- 花火・・・・・サービスを利用して打ち上げ花火をあげてもらう
- 飛行船・・・・サービスを利用してメッセージを掲げたり、一緒に遊覧飛行して上空でプロポーズ
- レストラン・・お店に相談してリングインデザート、デザートプレートを用意する
- フラッシュモブなど
サプライズをしなくても感動的な演出は可能です。そこで効果的なアイテムは以下の3つ
- 指輪や他のプレゼント
- 花束
- 手紙
この中の一つでもいいですし、3つ合わせても素敵です。
特に手紙はおススメですよ。感動のプロポーズに記録として残しておくことができますもん!(証拠品ともいう笑)
3.指輪またはプレゼント
一番ハードルが高いのは、コレ!婚約指輪をどうするか?
世間では一般にどうしているのか見てみましょう。
ブライダルリング専門店『I-PRIMO』の2021年度プロポーズ意識調査によると9割の人がプロポーズは必要と考えており、プロポーズに指輪は必要と考えている人は7割だったそうです。
実際パートナーから指輪をもらった人は74%。そのうち95%が婚約指輪をあげて良かったと回答しています。
愛はお金に換算できませんが、やはり形として確認できるのは贈る側、もらう側双方が納得いくのでしょうね。
結婚式場探しの『Hanayume』の調査では「プロポーズのときに婚約指輪をもらったら嬉しい」と答えた女性は63.4%でした。
やはり多くの女性にとってプロポーズと指輪は憧れなのでしょうね。
一方実際、プロポーズのときにサプライズで指輪を渡している男性は16.3%とのこと。
指輪のサイズがわからなかったり、指輪は一緒に選びたいからのようです。
そこでプロポーズのときに指輪を渡さないのであれば、「二人で一緒に選ぶ」と伝えたうえで、代わりに花束などを贈るのがポイント!
プロポーズの時に、花束以外にも、時計やネックレス、イヤリングなどを贈られると嬉しいとのこと。
どうしても、サプライズで指輪を渡したいのなら、リングなしの宝石とバラがセットでケースに入っていて、後日気に入ったデザインに仕上げてくれるところもあるのだとか。
女性の中には、婚約指輪は要らないと考えている人もいます。
またせっかく貰えるのなら、気に入ったものの方がいいと思っている女性もいます。
彼女はどのタイプなのかは普段の会話でリサーチしておきましょう。
そして意外と知られていないことなのですが、指輪は注文してすぐに手に入るわけではありません。通常1~2か月はかかりますので余裕をみて注文することが大事です。
4.シチュエーション
さて、いよいよ大詰めです。どうやって渡しましょう?
女性が喜ぶプロポーズの場所として人気があるのは
- 二人の記念の場所(初デートとか、初旅行先など)
- 野球場など共通の趣味の場所
- 高級レストラン
- テーマパークなどの遊園地
- 旅行先
- くつろいでいる家
などです。相手の好みに合わせて選んでみましょう。
そして、肝心要のプロポーズの言葉です。
結婚式場探しの『Hanayume』のアンケートで「理想のプロポーズの言葉ランキングBest5」は以下の通りです。
- 1位「結婚してください」
- 2位「これからもずっと隣にいてください」
- 3位「一生大切にします」
- 4位「ずっと一緒にいよう」
- 5位「僕と家族になってください」
意外とシンプルですねー。
大切なのは自分のありのままの気持ちを伝えることなので、言葉を飾る必要はないみたいですね。
そして反対に、実際言われて嫌だった言葉としては、「じゃあ、結婚しようか」「一緒にいて欲しいんだけど・・・笑」
照れているのかもしれませんが、軽いノリや冗談っぽく聞こえるのはNGです。
「お前と結婚してやるよ」の上から目線もバツ!
「毎朝お味噌汁作ってください」も家事を押し付けられるようでダメです。
くれぐれもお気を付けください!!
さて、順を追って考えてみたら、プロポーズは意外と難しくないかもと思われたのでは?
何より普段からのリサーチさえ怠らなければ大丈夫!
きっとあなたのプロポーズは大成功!!
まとめ
このように、芸能人のプロポーズをいろいろ見てきましたが、どうでしたか?
シャレオツなものもあれば、胸にジーンとくるものまで、いろいろとありました。
プロポーズはこうしなきゃいけないなんてルールがないことにも気が付きましたね。
相手のことを大切に思う心があれば、どんなプロポーズも世界に一つの素晴らしいものになるはず。
二人が結婚して一緒に歩む人生を一つの長い物語にたとえるなら、プロポーズはまさに本の表紙のようなもの。
どうか、素敵な物語が始まりますように!!