清原和博の息子・長男・次男は慶應で野球で大活躍!離れて暮らすも野球がつないでくれた

kiyoharakazuhiro

Pocket

‟球界の番長”と言われていた清原和博さんは数々の伝説を残したプロ野球界の大スターだった方で、現在は野球評論家・タレントなどで活躍されています。

そんな清原和博さんは人気モデル・木村亜希さんと結婚したものの現在は離婚され、2人の息子さんの父親でもあります!

 

息子さん達も現在は慶應の野球部で大活躍されているそうで、離れて暮らす清原和博さんとの共通点になり、親子の関係性を‟野球”がつないでくれているとのこと。

今回は様々なことを乗り越えた現在の清原和博さんと2人の息子さんについて徹底紹介していきます!

 




清原和博の息子・長男について

出典:hasegawa_kazutaka_0122

 

清原和博さんは2000年に人気モデル・木村亜希さんと結婚され、2002年に第一子となる正吾さん、2005年には第二子となる勝児さんと2人の男の子が誕生しています。

2014年には離婚され、現在2人の息子さんは元嫁である木村亜希さんと暮らしているそう!

まずは長男・正吾さんについて詳しく紹介してきます!!!

 

長男・清原正吾は母親似のイケメン

 

まずは年齢から!

長男・清原正吾さんは2002年8月に誕生され、2023年に21歳で大学3年生になります!

その息子さんが「イケメン」だと話題になっていましたよね!

早速、イケメン息子の気になる顔画像を見てみましょう!!!

 

kiyoharasyogo画像引用元:サンスポ

 

噂通りのイケメン!!!

クロ

 

これはモテますよね~!どちらかというと母親似でしょうか?

 

kimuraaki画像引用元:サンスポ

 

身長186㎝の長身で体重90㎏、高校時代アメフトをやっていたというだけあり、更に父・清原和博さん譲りのガッチリとした体格だそう!

父親譲りのスター性もありそうですね!

 

通っている大学は慶應義塾大学

 

そして、、、清原和博さんの長男・清原正吾さんが現在通う大学は何と「慶應義塾大学」だそう!

「慶應義塾大学」は東京都港区にある私立大学で特に医学部や工学部が有名な大学です。

 

 

そして難易度の高い「東大・京大・一橋・東工大」というトップクラスの大学とあまり変わらないほど難しい大学だと言われています。

学部によっても変わりますが、「慶應義塾大学」の偏差値は‟60~72”で、元野球選手の岸本正治さんや高橋由伸さん、他にも歌手の一青窈さんやアナウンサーの伊藤利尋さん、三代目J Soul Brothers の岩田剛典さんなど多くの有名人が卒業されています。

慶応義塾大学は勉強したい分野を自由に選んで学べるそうですし、コミュニケーション能力の高い人が多いとか!

 

真面目で堅い人ばっかりじゃなさそう!

クロ

 

そして何よりも「慶應」という名前は大手企業にも人気があり、就職にもかなり強いです!

そんな慶應義塾大学生となった清原正吾さんは、小学校から慶應義塾幼稚舎に入り、エスカレーター式で中等部・高等部・大学と進んでいてまさに‟慶應ボーイ”という感じ!

頭が良くて、イケメン・スポーツ万能、、、完璧ですね!

 

中学・高校と野球から離れていたが大学で監督に認められている

 

清原和博さんの息子さんなら「野球一筋」なのではないかと誰もが思いますよね?

小学校時代3年生~6年生までは少年野球のチームに所属していた長男・正吾さんは現在、慶應大学の野球部に所属していますが、中学進学を機に一度野球を辞めています。

 

中学時代はバレーボール部、高校時代はアメリカンフットボール部に所属されていたそうで、6年もの間野球から離れていたんだとか。

大学で野球に挑戦するという息子・正吾さんについて父親の清原和博さんは、、、

 

「最初は本気かな?みたいな感じやったんですけど、大学入学前に練習一緒にしたりして。6年間野球やってないもんですから、自分だったらそういう選択はできないと思うんですけど、彼の挑戦する気持ちを誇らしく思いました」                                                                                                                                                                                                                       引用元:YAHOO!ニュース

 

と、嬉しそうに語っていたそうです。

野球経験は小学生時代の4年間のみですが、慶應大学野球部の堀井監督は清原正吾さんについて、「打つのも投げるのも見たが、クセがない。体のキレもいい」「とても素直な性格。どんどん吸収していっている」と評価。

 

horiitetsuya画像引用元:日刊スポーツ

 

その上、6月上旬に行われた公式戦で代打としてデビューを果たし、右打席から右中間付近の右飛に倒れたものの堀井監督は「雰囲気がある。内容的によかった。80点」と評価されたそう!

 

kiyoharasyogo画像引用元:YAHOO!ニュース

 

やっぱり父親譲りのセンスだな

やる気0男

 

多くのプロ野球選手を輩出していて、誰もが憧れる強豪校と言われる慶應義塾大学の野球部の監督が評価しているとなれば、これから注目選手になること間違いなしですね!

 




清原和博の息子・次男について

出典:kinnikushokudo

 

清原和博さんにはもう一人の息子さんがいます。

イケメンで野球一筋という次男・清原勝児さんがどんな人なのか・・・?

長男・正吾さん同様、きっとセンス抜群の選手なのでしょうね!

次は次男・清原勝児さんについて詳しく紹介していきます!

 

次男・清原勝児はかなりのイケメン

 

長男・清原正吾さんに引き続きイケメンだと噂の次男・清原勝児さんの顔画像や年齢は・・・?

次男・清原勝児さんは2005年5月生まれで2023年に18歳・高校3年生になります!

兄・正吾さんの3つ年下ということになります!

どんなイケメンっぷりなのか、、、早速見て見ましょう!

 

kiyoharakatuji画像引用元:デイリースポーツ

 

こちら2017年12月の「NPB12球団ジュニアトーナメント2017 supported by 日能研」に出場された時の画像です。

当時小学6年生ですが、かなりのイケメン!!!

 

モテるんだろうなぁ。。。

やる気0男

 

父親にも母親にも似ているかな?という感じで小学生ながらすでに貫禄もありますよね!

 

通っている高校は慶應義塾高校

 

現在高校1年生の清原勝児さんも兄・正吾さんと同様、小学校・中学校と慶應に通い、現在も「慶應義塾高校」に通っているそうです。

 

 

慶應義塾高校は1948年に創立で神奈川県横浜市港北区にあり、神奈川県ではトップを誇る‟偏差値76”の名門校として知られています!

 

メリー

偏差値76って・・・

 

部活にはかなり力を入れているそうで、強豪校と言われる野球部はもちろんのこと、サッカー・アメフト・ラクロス部なども屈指の強さを誇るそう!

その上、内部進学率も高く、校則も緩いそうで、部活などにも専念でき、自由で充実した学校生活を送ることができるんだとか!

兄弟で小学時代から「慶應」とは、母親の木村亜希さんも教育熱心なのでしょうね!

素晴らしい環境で勉強やスポーツができるなんて幸せですよね!

 

野球で大活躍

 

長男・清原正吾さんは中学・高校と野球から離れていたということですが、次男・勝児さんは小学校時代から野球一筋だったようです!

小学生の時の2015年~2017年までは少年野球チーム‟オール麻布”に在籍、2017年は‟読売ジャイアンツジュニア”にも在籍されていました。

 

その後、中学時代から‟世田谷西リトルシニア”に在籍し、現在‟慶應義塾高校”に進学し、野球部で活躍されています。

‟世田谷西リトルシニア”と言えば現在、西武ライオンズ元監督の東尾修さんが名誉会長を務められ、将来プロ野球選手を目指す野球少年の為に創設されたというチーム!

 

setanisi画像引用元:球歴.com

 

数々の好成績を収め、実力者ばかりと言われているのです!

また、清原勝児さんは「高校野球ドットコム」でも注目選手として紹介されています。

 

元プロ野球選手の清原 和博氏の息子で、読売ジャイアンツジュニア出身の清原勝児選手は右の強打者でパンチ力が強く、レフト方向だけで無くライト方向の打球も伸びる。日本選手権では6番に座り、三塁の守備でもチームを支えた。                                  引用元:高校野球ドットコム

 

3年後は弟・勝児さんも兄・正吾さんのいる慶應大学野球部に入部し、1年間は兄弟でプレー&活躍する姿が見られるのではないでしょうか?

 




子供部屋はなく勉強も遊びもリビングだった

出典:www.karimoku.co.jp

 

長男・次男ともに偏差値の高い学校に通っているので、さぞ子供部屋も充実しているのかと思いきや、なんと子供部屋はなかったそうです。

これは妻だった亜希夫人さんの教育方針だったとのこと。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

亜希(@shokatsu0414)がシェアした投稿

 

亜希夫人さんが家の中で一番好きだった20畳ほどの広いリビングに子供達の勉強机を置いて、勉強も遊びもすべてリビングでするようにしていたのだとか。

このようにすることで、お母さんに見守られているという安心感から集中力も増し、効果的に勉強ができるそうです。

 

なるほど。確かに体操の内村航平さんも小さいころから勉強も遊びもリビングだったそうですし、東大合格者の半数がリビングで勉強していたという調査結果もあるそうなので、この教育方針は正しいのかもしれません。

まあ、どんな教育方針だったとしても最終的にそれを糧にできるかどうかは本人次第なので、間違った教育方針はないと思います。

子供のことを想っていろいろ考えている姿こそが、子供にとって一番いいことだと思いますね!

 

子供部屋がない教育って初めて聞いたわ

やる気0男

メリー

だから勉強もスポーツもできる文武両道な子供になったのかもね!

 

清原和博は離婚して息子と離れて暮らすが、野球がつないでくれた

 

清原和博さんと言えば、高校時代30近いスカウトの中から熱心に勧誘されて選んだという「PL学園」であの桑田真澄さんと共に活躍され、その後阪神の6球団から1位指名を受け西武ライオンズに入団。

 

kiyoharakazuhiro画像引用元:週刊ベースボールONLINE

 

プロ野球選手になってからは、西武・巨人・オリックスで通算525本塁打を放ち活躍しましたが、2008年に現役を引退。

2016年に覚〇剤取締法違反罪で有罪判決を受け、執行猶予期間が2020年6月に満了しています。

 

引退セレモニーでは当時6歳と3歳の2人の息子さんから花束をもらい、泣きながら抱き合う姿に誰もが感動したのではないでしょうか?!

 

kiyoharakazuhiro画像引用元:デイリースポーツ

 

正吾さんも泣いてて、更に感動したよね!

クロ

 

2014年に清原和博さんの‟薬物使用疑惑”が週刊誌に報じられ、元嫁・木村亜希さんと離婚。。。

亜希さんはシングルマザーで2人の子供を育て、2016年の逮捕後は子供達への影響を考えて弁護士を通じ、清原和博さんに子供たちへの「接見禁止」を通告したそう。

 

長男・正吾さんはその後から野球を辞めていましたが再び野球を始め、現在の清原和博さんは2021年2月、プロ野球経験者が高校生や大学生を指導するために受講が求められている「学生野球資格回復研修」をすべて終了したことが報道されました。

 

「学生野球資格回復研修」とは・・・?

学生野球資格回復制度の研修会を受講して後に回復されるもので、資格回復にはプロ・アマ両方の研修会を計3日間受講し、母校以外で教える場合は、指導を希望する学校の所属連盟に指導者登録する必要があります。

2013年に制定され、多くの元選手が資格回復を認められているが、監督などの肩書でプロ球団に在籍している元選手には原則として資格回復は認められない。                     引用元:wikipedia

 

ですが、日本学生野球協会では‟指導者に関するガイドライン”で「適任者に該当しない者」と定められています。

刑の執行猶予を受けた者で、猶予期間経過後5年を経過していない者も含まれています。

 

清原和博さんが覚〇剤取締法違反による執行猶予が満了したのが2020年6月ですので、課題を提出し、受講を終えても2025年6月以降でないと指導者にはなれないということになります。

現在2023年ですので指導者になれるのは2年後・・・。

 

清原和博さんが指導者の道へと進むきっかけになったのはやはり2人の息子さん達だそうで、清原さんはこう話していました。

 

覚○剤取締法違反容疑で逮捕された時、野球をやってきたことすら後悔しました。それから1、2年は野球を見ることはなく、息子にも会えなかった。でも、今は2人とつながりが持てている。野球がつないでくれたんです。今では選抜大会なども見ながら高校野球のレベルがどのくらいか、開幕したプロ野球でも選手の能力や打撃技術などを自分なりに分析し、手帳にまとめています。息子たちだけではなく、甲子園を目標に励む子どもたちにも恩返しができたらと考えています。

引用元:朝日新聞

 

現役時代からチャンスがあれば指導者になることも考えていたと言います。

自分が犯したことを後悔し、野球をやってきたことすら後悔したという清原和博さん。

一時期は子供達と離れ、なかなか会えずに苦しんだ清原和博さんと息子さん達との間を繋いでくれたのもまた「野球」だったと言います。

 

そして会えない日々が続く中、子供達に会うきっかけとなったのは2019年にスランプに陥っていた次男・勝児さんの「お父さんに習いたい」という言葉だったとか。

 

 

2021年6月には「ベスト・ファーザー賞 in 関西」を受賞されています!

 

kiyoharakazuhiro画像引用元:朝日新聞デジタル

 

「野球」が息子との間を繋いでくれ、離れて暮らしていても父親として、指導者として、これからも「野球」が息子さん達との絆を深めてくれるのではないでしょうか。

 




清原和博のように離婚して子供と離れて暮らすことは苦しい

kodomotohanaretekurasu

 

離婚後、清原和博さんは2人の息子さんと月2回の面会しかできず、かなり辛い思いをしたようです。

理由が理由ですので元嫁・亜希さんの気持ちは理解できます。

 

ですが離婚後、夫婦は‟他人”に戻りますが、親子関係が無くなることはありません。

清原和博さんは‟自業自得”と言われればそうかもしれませんが、当たり前に隣にいた我が子に会えないことの辛さを経験し、心底反省したのではないかと思います。

 

日本の離婚率は35%前後で、離婚理由によっては、特に‟DV”なら尚更「子供に会わせたくない」という人が多いのが現実。

 

メリー

わかる気がする。。。

 

そして子供と離れ、独りになった時の孤独は想像を絶するものです。

仕事が手につかなくなったり、暇な時間は子供のことを思い出してしまう。

 

子供も親に気を使いますので、「会いたい」と言えずに苦しんでいる子供も多いはず。

親の都合で離婚してしまっても子供はどちらの親のことも想っています。

元に戻れなくても失敗を後悔しているなら、辛い思いをさせてしまったお子さんに会えた時はいっぱい愛してあげてほしい。。。

 

kodomo-aitai

 

離れて暮らしていても、父・母それぞれが子供を想う気持ちを伝え、会えた時に少しでも笑顔にしてあげられたらいいですよね!

清原和博さんも息子さん達に全く会えない時期があり、逮捕されて以来、3年ぶりに会えた時には泣いてしまったとか。

 

そして、息子さん達に会えたことは清原さんの沈んでいた気持ちを引っ張り上げた、と言っています。

清原和博さんはその後、「もう一度、バッターボックスに立つ姿を息子たちに見せたい」と言い、「負けへんで!」という言葉をよく使い、立ち直る為に一日一日精一杯生きている様子、息子さんとの出来事や想いをよくTwitterに書かれています。

そして元嫁・亜希さんにもとても感謝しているそう!

 

 

失敗したり、苦しんだり、悩んだりしながら立ち直っていく、そんな父親の姿に長男・正吾さんの心も動き、また大学で野球をやると決意されたのではないでしょうか。。。

 

子供と離れることになっても、子供は親を忘れることはありません。

 

大事なお子さんと離れて暮らし、苦しんでいる方々はたくさんいると思いますが、‟いつか”を信じて頑張ってきた清原和博さんのように前向きに生きていることが一番大事なことなのかと思います。

 

まとめ

出典:www.lmaga.jp

 

それでは今回の記事をまとめてみましょう!

 

  • 長男・清原正吾さんはかなりのイケメン
  • 通っている大学は一流大学の「慶應義塾大学」
  • 長男・正吾さんは中学時代はバレーボール部、高校時代はアメリカンフットボール部に所属し、6年間野球から離れていた!
  • 長男・正吾さんは大学で「慶應義塾大学野球部」に入部し、また野球を始めた
  • 次男・清原勝児さんは高校生で正吾さんの3つ年下!
  • 次男・清原勝児さんも兄・正吾さんと同様、小学校から現在も「慶應義塾高校」に通っている
  • 次男・勝児さんは小学校時代から野球一筋だった
  • 清原和博さんは2014年に‟薬物使用疑惑”が週刊誌に報じられ、元嫁・木村亜希さんと離婚し、子供達とは「接見禁止」を通告した
  • 一時期は子供達となかなか会えなかったけれど、スランプに陥っていた次男・勝児さんの「お父さんに習いたい」という言葉で会えるようになり、「野球」が子供達との関係を繋いでくれた

 

清原和博さんが野球界では大スター選手だったことは日本中が知っていることですよね。

その後の離婚・逮捕で自分の犯した事で多くのものを失い、愛する息子達に会えない辛さを経験した清原和博さんの苦悩も今回改めて知りました。

そして、そんな中2人の息子を立派に育て上げていた元嫁・亜希さんの努力や苦悩を考えると心が痛みますが、現在も野球で活躍され、こんなに素晴らしい息子さん達に成長されて清原和博さんも感謝しかないでしょうね。

野球を通じて今では子供達や元嫁・亜希さんとも良い関係が築けているようですし、父親としてはもちろんですが、指導者としても野球の道で輝く清原和博さんを見られる日が来ることを願っています。

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)